2024年1月9日火曜日

【戯言?】気が付いたら一年が過ぎてた。あけました!と猫だよ

えーっと、気が付いたら年越してました。あけましておめでとうございます。

FINALFANTASY14の方はというととてもじゃないが余裕がなく、ログインすらできずじまい。少しずつ余裕が出てくるのかと思いきや、まったく時間が取れず。気が付けば

「 え・・・要求されるパソコンのスペックが上がってるじゃん 」

はい。要求されるパソコンスペックではわたくしのPCはとても耐えられないことがわかり、復帰断念しました。
戻れるかと思いきや。でした。
2024年1月7日、8日とFINALFANTASY14のファンフェスでしたねぇ。今年の夏には要求されるPCスペックがさらに上がるということで。
こっそり買い替えてやろうかと思っていたんですが、買い替えてなくてよかったかもしれない。

色々と考えても30万ちょいのものを買った方がよさげな仕様になってきてる。パソコンの値段も上がってきてるなぁ。
まぁ、PCを買う人なんていないよね。手持ちのスマホのいいのがあればいいんだもんね。

*************************************

さて、去年一年なにしてたんだよ。FF14も復帰せずに!
ってことなんですが、、
いやぁ、50年近く連れ添った人が亡くなるとこうなるもんか。義母が義父が亡くなってから眠れなくなってしまい、2023年年あけて少ししてから心療内科への受診のための予約を取り付け、「軽いうつ病ですね」という診断がくだりました。何もなければたぶん、FF14やってたんだと思うんですよね。

そこからは、義母の様子を見たり、食事だのなんだのとゲームをする時間すらなく。なにせ、ずーっと一緒にいたもので。かなり私も気持ち的にも消費されてしまい、ゲームどころかyoutubeやネットすら見なくなりました。

それが落ち着いたのが、夏ごろ。
ということで、自分で食事を作らせることにし、少しよゆうができたとはいえ、まだ通院やらなんやらやっていたのでじっくりという時間が取れず。今に至ります・・・・と書きたいところですが


・・・知り合いから「猫を預かってほしい」と言われた夏過ぎ。3時間おきミルクの子猫ども2匹。家に来てしましました。

家に来た時このチビ助たちは「四週齢」
睡眠時間を劇削りして世話に邁進。
下痢したとなれば病院に行き、禿げた!となれば病院に行き・・・と、なんか、義母の時より時間がなくなったんですよ、のんびりする時間が。


そして、気が付けば2023年も終わりに近づいてしまい、やれ年賀状だ~の、やれ大掃除するために粗大ごみ捨てに行くだ~の、大掃除だ~の、忘年会だ~のとやっているうちに

2024年!あけましておめでとうございます!

ということになってました。
そして、年明け早々にFF14のファンフェスがあり、youtubeで見ていたら
「あ、またPCの要求スペックあがるやん」

あ~CWLSの皆様どうしてらっしゃるんでしょうかね?
戻れなくなってますよ、私。
戻りたいのにハードを買い替えないと戻れないとか。

いつかは、、ストーリーちゃんと終わらせたいんです。
新しいジョブも来たんですよって。
あ~もーハードどうしてくれようかな。

*************************************

2023年8月28日月曜日

《戯言》Vtuberになる方法(まずは、作って表示させる。)

 

どうもakaneです。

今回はちょっと自分の備忘録的なものですが、ちょっとした好奇心から「最近Vtuberって量産されてるけどみんなどうやってんだ?」と自分もちょっとどういうソフトが必要でどういう風にやってるんだろう?と調べてみた結果を記事にしてみようかなと思い立ち書いている次第です。


誰でもやれるよ?Vtuber。

と、いうことでどこまでやれるんだろう?と調べた結果、「とりあえず」という形でよいのならすべてフリーソフトでやれるということがわかしました。

1.Vroid Studio
2.3TeneFREE
3.OBS Studio

この3つのフリーソフトがあれば「とりあえず」Vtuberにはなれます。

必要PCスペックは、ある程度ないとちょっと辛いかな。
作ったキャラクターを自分の体の動きと連動させたいという場合は、有料ソフトになりますので注意。
無料の場合は「顔の左右上下」「リップシンク」までとなってます。


まずは、、、
Vroid Studio 
https://vroid.com/studio

こちらで、キャラクターを作ります。
まずはダウンロードをしてインストール。
起動して気軽にキャラクターを製作していきましょう。


Vtuberになるためには、Vroid StudioのVRoid Hubへ作ったキャラクターをアップロードをする必要が出てきます。
VRoid Hubへアップロードするにはアカウントが必要になるので持ってない人は作りましょう。pixivアカウントがある人は連携できるのでそちらのアカウントでも使えます。

アカウントを作り終えたら、1→2の順にマウスで選び、VRoid Hubへアップロードしましょう。
それが終わったら、次は3TeneFREEで作ったキャラクターを表示させていきます。


3TeneFREE 
https://3tene.com/free/

こちらも、ダウンロードしてインストールします。
インストールし終えたら起動してみましょう。


赤い丸のアイコンをクリック


VRoid Hubと3TeneFREEを連携させてVRoid Hubにアップロードした自作したキャラクターを読み込ませます。

上のスナップショットにある番号順にマウスで操作し、ブラウザを起動しVRoid Hubにログインし3TeneFREEに連携させます。VRoid Hubから認証コードを吐き出してくれるのでそれを3TeneFREEにコピー&ペーストしてログインを押す


一度読み込ませることができれば、アバター選択のファイルの方に表示されるので、そちらで選択すればOK。アカウントの連携が消えてしまった場合やログアウトしてしまった場合などは再度連携する必要があります。


1 アバターの表情を変更
2アバターをモーションで動かす
3エフェクトを表示
4アバター選択
5シーンカメラのアングル選択や保存
6背景とアバター以外の3Dオブジェクトを配置
(OBSでゲーム画面や他の画面の上にアバターだけ表示させたいという場合は、背景→背景変更のプルダウンから「色指定」を選択し、グリーンバックの色である緑を選択する必要があります。ただ、キャラクターに同じような緑を使っているとそれも透けてしまうのでその場合は「青」などの色味がしっかりしている色を選択する)

7現在の画面を画像に保存、動画の開始と終了
8トラッキングのオンオフ
(フリー版の場合、全身操作はできないので「顔認識のみ」。ウェブカメラやマイクがあるとこちらで顔の左右の動き、リップシンク(自分が会話すると音声を感知してアバターも口を動かします)などを設定できます)

9アバターの調整(設定)
アバターの操作方法の設定(顔認識)、
フェイストラッキングの種類(ウェブカメラ)、ウェブカメラの選択、リップシンクの種類(音声)、リップシンクの音声入力の選択(マイクの選択)などなど、ウェブカメラとマイクを使ってアバターを動かしたい(といってもフリー版では全身操作はできませんので注意を。顔の左右の動き程度です。)と思っている方はこちらで「ウェブカメラ」「マイク」を選択をお忘れなく。

10 設定
細かい設定があります。
よく使うモーション、シーンカメラなどをこちらでキーボードにアサインさせておくことで、キーボードから操作できたり色々とできます。

11 シーンカメラの向きなどをリセット
12 シーンカメラの位置を動かす
上下左右 と 回り込みをマウスで選択してカメラをマウスで動かす感じになります。

13 トラッキングカメラ(ウェブカメラ)で使用しているカメラの表示(ウェブカメラで撮影しているものが移ります(要は自分))、ウェブカメラのリセット

14 メモウィンドウ
15 この3TeneFREEの説明サイトを開く、お知らせ

(13と14の間にあるのは有料版で使えるようになるモード)


3TeneFREEに自分の作ったキャラクターを読み込ませられたら、OBS Studioに行く前に、キャラクターの背景を白から「グリーンバック」とよく言われる「緑」へ変更しておかないと、OBS Studioで他のオブジェクトの上にキャラクターだけ重ねるということができないので、背景を緑に切り替えておきます。

OBS Studio

OBS Studioを公式サイトからダウンロードします。
注意ですが、必ず公式サイトからダウンロードしてください。ウィルスが入ってるものが地味に広がっているようなので、必ず公式サイトからダウンロードしてください。

ダウンロード、インストールが終わったら起動しましょう。


起動がおわったら、一番左にある枠 シーンの下にある「+」のマークを左クリックしプルダウンを表示させます。
その中にある「映像キャプチャーデバイス」を選択しそのままOKを押します。
3TeneFREEに表示している自分のキャラクターをOBS Studioにも反映させる作業をします。


映像キャプチャーデバイスのプロパティが開くので、「デバイス」のプルダウンで3Tene Screen Captureを選択。
するとグリーンバックの自分のキャラクターが表示されます。
3TeneFreeの方で、シーンカメラをちゃんと設定してないとダメなので注意。キャラクターの見え方はすべて3TeneFreeの方で設定しておいてください。

キャラクターにグリーンバックの緑と同じような色が配色されている場合、その部分も透過してしまうので、キャラクターに緑が配色されてるときは、背景の色を別な色(結構派手めな色。緑の次にあるのは大体青に設定して色が被らないようにしましょう)


グリーンバックでキャラクターがOBS Studioに表示されたら、次はグリーンバックの色を透過させていきます。
ソースで作った「自分のキャラクター」の「映像キャプチャーデバイス」を左クリックで選択し、右クリックするとプルダウンメニューがでてきます。
その中の下の方にある「フィルタ」を選択しOKを押します。


音声/映像フィルタが上部、エフェクトが下部

エフェクトの方の「+」を左クリックし、出てきたプルダウンメニューから「クロマキー」を選択しOKを押す



開いたウィンドウの中の「色キーの選択」でキャラクターの背景になっている色を選択する。
「グリーンバック」の緑を選択している場合は何の操作もせず閉じるを押せば透過しているとおもいますが、緑以外の色を3TeneFreeの方で選択している場合は、同じ色を選択する必要があります。「青」「マゼンダ」「カスタム色」のどれかで背景と同じ色を選択します。
「青」「マゼンダ」以外であるなら「カスタム色」を選んで、「色番号」で選択するか?「ピック」して選択するかで背景を透過させます


うまくいくと、背景が透過されOBS Studioに映像キャプチャーデバイス以外のものを作ってない場合は「黒」背景なのでキャラクターの背景は黒になります。


色々と画像や他の映像キャプチャーデバイスなどがおかれていると上のようになります。
表示している順番も大切で、「ソース」の下の方が画面上でも下に置かれているもので上に行けば重ねられている状態になってます。

「リップシンク」をする場合は「マイクが必要」になり、トラッキング(顔)をやりたい場合は「ウェブカメラ」が必要になります。


OBS Studioを使って「ネット配信」をするや「録画」するための設定などは次回の記事にでもしたいと思います。


Vtuberになっても、インターネットでの配信には気をつけましょう。「本名」や「住所」「電話番号」、住んでる住所がバレそうな発言などはしないようにしましょう。
自宅付近の写メなどをアップロードするとあっという間に住んでるところがわかってしまうのでほんとに注意が必要です。

そしてもう一つ、発言した言葉はネット上を永遠に流れていきます。決して消えることはないです。消しても誰かが録音していたりしていると思っていた方がいいと思います。
気を付けて楽しいネットライフを楽しんでください。

2023年1月9日月曜日

ようやく・・・あけおめ と チョットした後悔 と 戸籍

お久しぶりです
最後の更新が去年の夏・・・か。
FF14も実は夏ごろを最後にちょっとリアルが忙しくなってしまい、五か月間吉Pに貢いだままにしてましたよ。
ログイン一度もしてなかったし。Twitterで流れてくるCWLSの連中の話題、イベント・・・やりたかったけどやれるだけの気力も時間もほぼほぼなかったんだ。

吉Pに貢いでいた五か月間・・・メインストーリーが進んだり、新たなことができるようになったり。
結局また、ソロで進めていかないとならないこと多くなったよ。FF14に関しては結構そういうパターン多いんだよなぁ。


そして久しぶりにログイン。
まぁ、朝だったのでFCのギルマスおらんかったしな。

何をしていたのか?全く思いだせないし。
なんで「黒魔」になってんだか?わからず。
当分は黒魔で操作慣れするかなと思ってます。
Lv60程度なのでね。
回復系はおいおい慣れて行こうかと。
復帰者のマークつけてふらふらする予定。
無理よ。色々と操作してみたけど、何がどれだったか?
どういうスキル使ってたのかも?すっかり忘れ
とてもじゃないけど、ヒーラーなんてできる状態ではない。

まぁ、ログインもせず吉Pに貢いでた分は
もう少ししたらしっかりと回収しに行くつもり。
たっぷりと楽しませてもらおうと思ってますから。

*************************************
なんでこの五か月間ログインできなかったのか?というと
義父が闘病の末に亡くなったから。
このブログ更新が途絶えたのが8/22。
その四日後に突然病状が悪化して入院。
まぁ、今年に入ってから病状は悪化はしてたんだけどね。
普通に歩いていたのが、突然歩けなくなりほぼ寝たきりになったのは今年の6月終わりごろ。
そのころはまだFF14遊べていたんだけどね。

8月終わりから毎日病院へお見舞いに義母を連れて行ってたし。帰ってくると17時すぎ。何が原因で調子が悪くなってるのか?全く分からないまま日にちだけが過ぎていって
9月の終わりその原因がわかったがもうどうすることもできない状態だったということ。
それから2か月後に突然義父は旅立ってしまった。

ハンバーグが食べたい
という会話が私との最期の会話。
そしてそのハンバーグは食べさせてあげることができなかった。熱が高く咀嚼がうまくできない状態、その状態で脂っこいものを食べさせるのはいいのか?悪いのか?わからなかったから・・・作らないまま。

多分、これはずーっと後悔するんだろうけど致し方ない。
いつかちゃんと作ってお供えするよ。
今はまだもうちょっと待ってて。
義母が調子悪くてね。

*************************************
いやはや、人が亡くなると
「悲しむ余裕」なんて与えてもらえないのね。
やることが大量にあってほんとにびっくりした。


そして、葬儀にかかるお金もかなりかかる。
火葬場が足らないのか、1週間待ちになり、遺体を保管するための薬剤に20万かかり、通夜葬儀の二日間で110万
(ちな、それ以外に坊さんにお車代とか食事代とか、戒名代とか墓石に名前刻んでもらうとか位牌代とかは別料金なので、、全部合わせると160万ぐらいにはなるかとw)

ちなみに「 家族葬 」なんていう言い方をしてはいるけど、ようは呼ぶ人数が少ないっていうだけで普通の葬儀と何ら変わりはないのよな。

安く上げるなら、通夜・葬儀を一日で済ませる、
坊さんを呼ばない(呼ぶとそれなりにかかる)
戒名をつけない・・・
完全に家族だけにしてふるまいをやらない。
とかしないと抑えられないんだよね。

そして、それ以外にも地味に金がかかる。
住民票の除籍や「生まれてから死ぬまでの戸籍・除籍謄本」やらを全部集めるわけだけどもそれには金がかかる

義父の戸籍・除籍謄本は全部で「 9通 」
1通750円なので、それだけで6750円。
ちなみに、義父の戸籍・除籍謄本があった役所は全部で4か所。その移動にかかるお金などもでていくわけで。

ほんとに大変だった。
そういうのを丸投げできることもできるが、かなり金がかかる。自分たちが聴いたのは最低でも25万
その代わり、戸籍・除籍謄本や、法定相続一覧図やらそのたもろもろのことすべてやってくれるのでそれで25万なら安いのか?な?・・とは思うけど
まぁ今回は自分たちでやってみるということでやってみたけどこれがまた

戸籍・除籍謄本はほんとに大変だった。
たどっていかないとわからないというのが一番大変で・・・
4か所の役所だったのだけれども、どういう手順でたどっていったか?というと

A役所→B役所(1)→C役所→B役所(2)→D役所→B役所(3)

これだけで朝から動いて家に帰ってきたのは20時過ぎ。
B役所(1)、(2)、(3)実は、筆頭者が違う人で一度では出なかったんですよ。

ほんとね・・・
ある程度の年齢になったら元気のうちに自分の戸籍をたどっておいてほしいと思ったぐらい。

自分の親に実は「戸籍・除籍謄本を集めておいてほしい」とお願いしたら「まだ死んでない!」「なんだ!早く死ねということか!」と言ってましたがね。

まぁ、後々私たちの話を聞いて「・・・自分もっと大変かもしれない」と思ってくれたようで、「そのうちちょっと調べてくる」と言ってくれましたよ。

あらかじめ「自分の戸籍がA役所で一つ、B役所にTさん筆頭で一通、Yさん筆頭で一通、Kさん筆頭で一通、、、」というようにどこかに書いておいてくれるなりなんなりしてくれたら、何度も行ったり来たりしなくて済んだわけ。

「誰の戸籍・除籍謄本」ではなく「筆頭者が誰の戸籍・除籍謄本」というので申請するので、まぁ一度で全部そろわないということなんですよ。

実父、実は義父とあまり大差ないような戸籍の動かしようだったらしいんだよね。
おまけに途中で中国籍になってたりとしていたらしく。
「・・義父さんより俺の方がもしかしたらめんどくさいかもしれない・・・」ってちょっぴりしょぼくれてた。

終活

なんていう言葉がちょくちょく聞かれるけど
その終活の中に「自分の戸籍除籍謄本を取る」というのを入れておいてほしいなとほんとに本気で思った。

戸籍除籍謄本は郵送で役所に直接お願いをすると送ってくれるので「遠方・・じゃん・・・」っていう人はそういう手を使うこともいいかなと。
*************************************

ちなみに、「法定相続一覧図」は、自分で作ることも可能。


法務局が用意してくれてたりする。

まぁ、そんなこんなでまだまだちょっとのんびり
ゲームというわけにもいかない状態ですが
適度に息抜きさせてもらおうとFF14に対しておもってます。



*************************************

2022年8月22日月曜日

《FF14》 クリスタルコンフリクト

いやはや、自分は大丈夫だとおもっていたんだけども、、、

夏の暑さに抵抗力が無くなってきてるCyrilです。

暑いの嫌いじゃなかったのにな。といっても、今年の夏の暑さは異常だったのと、だからといって、「暑さ寒さも彼岸まで」というけどさ、「お盆」過ぎたらかなり涼しくなってっていうのもほんとに異常だよね。ま、自分は正直これでいいですけど。
エアコンが苦手になってしまって、しいて言うならエアコンつけないで生活したいもん。

*************************************
夏休みだったということもあって
FINALFANTASY14のプレイ人口がまた増えてるのかな?
久しぶりにログイン待機人数33人という数字を観ました。

新生エオルゼア、蒼天のイシュガルド、紅蓮のリベレーター、漆黒のヴィランズ、暁月のフィナーレとFINALFANTASY14には5つの大きなメインストーリーが存在していて、最新パッチは「暁月のフィナーレ」ですが
どれもボリューム満点。初めは「え・・これマジで?」とか
「どこに行っても人がいない
(リムサ・グリダニア・ウルダハ以外には
ほぼ見かけない)」とか思うでしょうが、

1人だからこそ、自分ひとりのちゃんとしたストーリーを
感じられるんじゃないかなと思いますよ。


次々新しいコンテンツがでてきて早く最新パッチで遊びたいといいたくなると思いますが、しっかりメインストーリーを
楽しんでいた方が私はいいと思うんですよね。

時間のある時に、サブストーリーとかもやるとさらに
感慨深くなるとおもいますしね。


CWLSのメンバーがクリスタルコンフリクトを
みんなでやってみようというCWLS内でのイベントを開催

大まかなことはわかってはいたものの
意外と難しかった


イカタコ戦争のガチマッチ・・・って思ったけど、
あちらの方が自由度が高いかな。
もぐれたり、回避ができるし、スタート地点へ戻れたり。

でもまぁ、楽しかったからいいかな。
自分は、クリスタルコンフリクトは
時間のある時にでもやるとはおもうけど
同じPvPのフロントラインは二度とやらないかな。
ちゃんと理解できたら面白いんだろうけど


使い勝手のいいジョブが私はLv上げてなかったり、慣れてないからまずは使えるようにしたいかな?やるとするなら。

https://characa.kkimu.dev/


近接DPS(メレー)、遠隔物理DPS(レンジ)、ヒーラー
にカンストジョブがある反面
遠隔魔法DPS(キャスター)にカンストジョブがないので、
「召喚士」「黒魔導士」をLvあげしているところ。

召喚士に関しては、学者とLvが連動しているので
ヒーラー枠でカンストしてない学者が
Lv上がっていってくれているのでほんとにありがたい。
召喚士に関しては白魔のレイズ(蘇生)と同じ
リザレクがあるので、育てておくと便利かなという
気持ち程度で育ててたんですけどね。

黒魔導士に関しては「高火力」「エフェクトが派手」
っていうのがやってみたくて・・・・

でもまぁ、無事にアライランスレイドができる
Lv50までなんとかたどり着けたからいいとしようかな。

本当は次のアップデートのために色々とやった方が
いいんだろうけど、まだ色々とやることがあって
そこまでやれる状況でもないのでとりあえずは
召喚士・黒魔導士をカンストまで持っていきたいなと
今は思ってます

*************************************

2022年7月23日土曜日

【FF14】 サブクエ


暑い。
夏だから暑いのは当たり前なんだろうけど。

いや、自分が子供のころ30度超えたら「やばい」って言われてたのに、今じゃ40度近い気温だものねぇ。
何が変わったんだ?って結構考えてみるけど、「アスファルト率増えてる気がする」んだよね。都内でも私道は砂利道だったりしてたんだよね。

今住んでるところへ引っ越ししてきてから結構立ちますが、10年前は土の道だったところが、アスファルトになってるし、山だったところが開拓されて宅地になりアスファルトで道が整備され・・・
便利っていうものと裏表なんだろうねぇ。
*************************************
FINALFANTASY14を初めてもうソロ2年目になるかな。
新生から始まる物語は暁月をもって一度は完結。
一つのパッチのボリュームの多さよ。
いい物語だったかな。

今から始めても問題ないとおもいますよ。
とはいえ、メインクエストを進めていると「あれ?みんなどこにいるの?誰もいない」って思うこともあると思いますが、これねぇ、最新パッチが来たからやれる!っていうのも考えものよ。

人がいっぱい過ぎて、すごいことになってるんだよね。
話しかけるための必要なNPCがプレイヤーに、とくに「ララフェル族」のNPCなんて埋もれて見えないし。
みんなを見てると大体次どこにいくのか?も予想つくし。

いいこともあればって感じですね。
Lv16から利用できる「コンテンツファインダー」
Lv50から利用できる「アライランスレイド」
この辺が利用できるLvまで到達すると、一気に
「一人じゃない感」を感じられるんだよね。


メインクエストさっさと終わらせて、最新パッチで遊びたい。

これはたぶん、FF14始めたらやっぱり誰しもが思うことなんじゃなかろうかと。
ただねぇ、その時点でやればさらに味わえるサブクエというものも存在するんですよね。

「バハムート」もそうだし・・・

蒼天を走破中のプレイヤーの皆様。
是非蒼天を走破し終えたら、「フォルタン家の執事」から受けられるサブクエ「追憶行」から始まる物語を最後まで堪能していただきたい。

最後には「いい!」というエモももらえます。

このサブクエは蒼天走破してすぐにやるなり、紅蓮をかじってすぐにやるといいと思うんだよね。


イシュガルドが見渡せる・・・

( ノД`)シクシク…
 
*************************************

2022年7月17日日曜日

【FF14】 下限のススメ

天気が安定しないですよねぇ
夏かと思ったら、戻り梅雨。
梅雨が梅雨らしくなかったので梅雨っぽくていいんですけど。

小学生のころは、一週間まるまる雨なんてことざらだったなとパートナーと話をしてました。シトシトと降る梅雨の雨・・・ほんと今はほとんどないですよね。
エアコンの設定温度は28度なんていう馬鹿なことを言ってるお役人いらっしゃるようですけど、室内で熱中症になるってどういうこと?ほんとに。

10年ほど前の某省庁の中は、温度をあげて一人一台扇風機で涼んでいたっていう話を聞いたことありますけどね?
某大手すーぱーに買い物行ったら、レジに一台扇風機が設置されてましたが、そんなことするぐらいならエアコンの温度下げたら?って思うよ。結構あっちこっちに扇風機が設置されてて、これチリツモじゃないのか?って本気で思った

*************************************
下限・・・FF14ではこういう遊び方もあるんですよね。

先日私が所属しているCWLSにて
「古代の民の迷宮」の下限イベントが行われました。
アライランスレイドのルーレットでもちょくちょく当たる「古代の民の迷宮」
通常で行くとあっという間に終わってしまうものですが、下限で行くとこれまた歯ごたえのありすぎるものに。


適当にやってると、しょっぱなの雑魚で全滅を何度も繰り返すという状態に。
・・・てか、これでやってた人達がいたってことよな。
いやぁ、これは結構きつい。
タンクさんもですがDPSもしっかりとやらないと全滅。
Mobの向きなども重要。
ヒーラー枠に占星でいきましたが、占ってる余裕がないない。
ヒーラーの相方は強者よ。白魔ではなく「幻術士」でした。
白魔で来るべきだったかなと思うほど。

何度も「古代の民の迷宮」はやってますが、
下限は初。
初だったが故に、しょっぱなの雑魚で先が思いやられる状況。
「あれ?この先って・・・あ・・・もしかして、ラストの一つ手前ってあれじゃなかった?その手前も結構つらいぞ?え、しょっぱなの雑魚でこの状態だとあそこ乗り越えられるんか?」

って正直なりました。

きっちりギミックを処理していかないとあれはクリアできないですね。

いい意味で「 床ペロしない、床ペロさせない、攻撃も加える 」のいい練習になった気がします。

ルーシッドドリームの神スキルさを痛感させられましたよ
通常だとどうしても使用しなくてもクリアできちゃいますしね。

FF14に慣れてきてやることなくなってきたなぁ。
でもエンドコンテンツにはちょっと怖くて行けないよ
という人は、ぜひ「下限」を体験してみるといいかもしれませんね。

これはこれで面白いですよ

次回は「下限でいく シルクスの塔」に行ってきますよ~


*************************************

2022年7月11日月曜日

【FF14】 カンストジョブ一つ増えた。

新しく始めた人たちが、あまりにも人がいないってぼやいてたっていう話を聞いたCyrilです

確かに、新生エオルゼアからストーリーが始まりますが、今現状いるプレイしている人たちの大半が、「暁月のフィナーレ」まで終えている人達なので、新生エオルゼアからストーリーが開始され、そのストーリーに沿った地域、場所にはほとんど人がいないんですよね。

終えた人たちは何をしているのか?というと、
零式などのエンドコンテンツを遊んでいるか?
ID(インスタントダンジョン)を攻略しているか?
コンテンツルーレットで遊んでるか?
はたまた、製作やら採取やらしているか?でしょうかね。

Lv16になると利用できる「コンテンツルーレット」
Lv50から利用できるようになる「アライランスレイド」など
Lvを上げていくと他の人たちと遊べるコンテンツも増えていきますよ。

CWLS(クロスワードリンクシェル)やFC(フリーカンパニー)など自分に合う場所を見つけてフレさんを増やして遊ぶというのもできますのでいろいろとやってみてください。


コミュニティータブからコニュニティーファインダーを選ぶとこのように、いろんなCWLS、FCを調べることが可能。
是非自分に合った場所を無理せず見つけてみてください。

*************************************

白魔導士に続いて、無事に占星術士もLv90のカンストになりました。

長かった。

現状いまカンストしているジョブは「竜騎士」「賢者」「吟遊詩人」「リーパー」「白魔導士」「占星術師」そして、とりあえずLvだけはカンストさせてる「青魔導士」

そろそろ園芸師がLv80超えてる状況で、ちまちまやってるとどんどんlvだけが上がっていく。
そのうち知らない間にカンストしそうだ。

FF14の遊び方は人それぞれ。
エンドコンテンツを極めるために装備やスキル回しをやっていく人達
のんびりと楽しく遊びたいという人達。
やれることをちまちまとやっている人達。

今、自分はとりあえず使えるジョブを増やしたいという感じで、カンストしているジョブを増やしている最中。

ヒーラー系は残すところ「学者」のみ。
近接DPS・遠距離DPSはあるけども、「詠唱系」がないのでそれをやろうか?
それとも、タンクを一つぐらいカンストしているジョブを作っておこうか?
残すところの学者をカンストさせて、ヒーラーフルカンストさせてしまおうかな?とか迷ってます。

ちなみに、「学者」を上げると「召喚士」もLvが連動して上がるので(逆もしかり)、それもそれでありかなとかおもっているところ。

まだまだ、やれることややることがいっぱいあるのでのんびりとやろうかなと思ってる次第。

*************************************