GWの予定はたてましたか?
どうもみなさんこんにちわ。
モンハンばかりしてはいませんので。
グーダラ主婦させてもらってるakaneです。
ま、本気にするなよ?
先日、娘と買い物に。最近は、ようやく娘の趣味や嗜好が何となく理解できてきて服なども一緒に見るようになりました。私は基本的には女子している服装があまり好みではないので初めのうちはホント苦労しました。
買い物を終えると昼頃になってしまったので、初めて娘と二人でランチをすることに。
「なんでもいいよ」という娘だったので、家の近くに前から気になって居たお店に。
芳信庵 http://www.hoshinan.jp/
パッと見普通の自宅のように見えるお店でもあります。
唯一そこがお店だとわかるのは看板のみ。
「セレクトワインショップ」「陶芸教室」
そして、お昼頃にはその看板の下に「 パンケーキ 11:30~ 」という看板が追加されます。
自宅のドアを開けると中はカウンターやテーブルが置いてあるのでそこで初めてお店なんだとわかるほど。
店内はとても落ち着いていてまるで自宅でご飯を食べているような気分になってしまいました。
「中学生以上でお願いしているんです」と奥様。
今はちゃんと座ってられない子供というのが多くなって家の近くの別のお店も店のドアに子供はお断りという張り紙がされています。
幼稚園児だろうが小学生だろうがちゃんと教えればちゃんとできるんですけどね。
そういうのすら子供に教えられない親が増えたということかな・・・
小さいうちにちゃんとしたおいしいものを食べるって大切なんだけどね。
私たちがお店に訪れたのは開店と同時。
「今開けるところだったんですよ」
それなのに快く迎え入れていただきました。
アメリカにいたころに知人から教わったパンケーキレシピをもとに作られたそうで。
みてのとおりとてもシンプル。
インスタ映えするようなものではないんですが、これがまたおなか一杯になりました。
何がびっくりしたかというと「パンケーキ」というので「パンケーキのつもりで」食べたら、全くもってパンケーキじゃない。
チーズケーキのような、チーズスフレのような、でもパンケーキ。
そして、びっくりしたのはそれにかける「メイプルシロップ」
私がチョイスしたのは「エクストラバージンシロップ」。娘のチョイスは「ミディアムシロップ」
シロップの色がもはや違う。エクストラバージンシロップは
飲める!
セットにしたので、古代豚のソーセージ・サラダ・飲み物(コーヒーor紅茶)を付けました。
こちらのソーセージは「 白石農場 http://www.kodaibuta.com/ 」で作られた古代豚を使って作られているソーセージ。
とてもあっさりしていて、ジューシー。
手前が粗びきソーセージ。奥側がソーセージ。
手前の粗びきソーセージのほうは皮がしっかりしていて歯ごたえがありました。
脂がしつこくなく、味付けもいい塩梅の塩加減。
添えられている粒マスタードを付けるとさらにさっぱりとしていておいしかったです。
パンケーキは、注文を受けてから奥様が生地をつくるので焼きあがるまでに少し時間がかかるんですが、途中で生地を見せてもらいましたが
あれは一体なんだったんだろう。あんなふわっふわっの生地を見たことがない。
通常のパンケーキ生地は一晩置いた方がおいしくなるそうですが、こちらの生地はメレンゲなどが入っているので注文を受けてから生地を作らないとメレンゲがつぶれてしまうそうです。
見た目はふわっふわっではないのに・・・
食べるととろふわっなパンケーキでした。
お店の看板には「 セレクトワインショップ 」とも書かれてありましたが、ワインを販売しているのは店の奥。
こちらで購入することが可能です。もちろん、ちゃんとした「酒屋さん」です。
もとは夜にはフレンチのコースをいただけるお店でもありましたが、今はシェフさんが東京の方で腕を振るっているようで今はお休みをいただいているそうです。
その際には、こちらの酒屋ブースでワインを買い、フレンチのコースを楽しみつつワインを飲み、余ったらお持ち帰りができるようになっていたそうです。
「こちらは酒屋ですから。お客様ご自身が酒屋で購入したおさけですからね。余ったらお持ち帰りできたんです。ですので、何本か購入して飲み比べをなさる方も。」
値段を見てもびっくりしますよ。手ごろな値段のワインがいっぱい。
しかも、おいしそうな雰囲気のラベルがいっぱい。
安い物で3000円程度からありましたし。もちろん、万を超えるものも数点おいてありました。
ランチの時間以外はお店しまってしまいますが、夕方ぐらいまでなら「酒屋」の部分は開けてもらうことができるそうです。
その際は表の看板に書いてある電話番号に電話してもらえれば開けますよ。とおっしゃってました。
そして「 陶芸教室 」ですが、パンケーキを食べたあとに見学をさせてもらうことができました。
こちらの教室ですが、10枚つづりのチケット制。
チケットは10枚で15000円。
その他に粘土費が別途1グラム2円かかります。(釉薬代、素焼き代、本焼き代込)
ロクロでの製作も可能ですがこちらは事前予約(予約時に300円別途支払い)。
ほかにかかる費用としては
「教科書代 1500円」と陶芸小道具(スターターキットは3500円前後)が必要。
入会金はなし。
開講日時は木曜日 13時から16時 のみ。
もちろん、窯も電気釜でしたが立派なのがありました。
こんなところにこんな大きい窯があるとはおもわなかった。
今は夜のフレンチコースをやってないのはちょっと残念。
私はあまりお酒が飲めないってのもホント残念すぎる。
あのセレクトワインショップに置かれているワイン・・・・うまそうなのがいっぱいあったんだよぉぉぉ。
6500円のとか・・・あれうまそうだったんだよぉ。ラベルが気になったんだよぉ。
そして、とつても可愛い・・・シュガー。
レインボーシュガーというらしい。
ちなみに義両親にお土産にしたのは、こちらのシロップ。
メキシコで「テキーラ」の原材料になっている「竜舌蘭」から作られたシロップ。
ご厚意で紅茶に入れて飲ませていただきましたが、いやぁ・・・甘いっ。
びっくりした。あれカップいっぱいの紅茶にスプーン一杯は多すぎた。
ものすごい甘さでした。
ところが、こちらのシロップ・・・・血糖値を気にしてらっしゃる方にはもってこいだそうですよ。食してからの血糖値の上昇がゆるやかなんだとか。
とてもすっきりとしたあとひかない甘味でした。
隠れ家的で入りにくいということもありましてホントゆっくりと過ごさせていただきました。長居しまいました。
店内には、陶芸ギャラリーもありましたよ。
手ごろな値段で販売されているので、是非立ち寄ってみてください。
もちろん、お店の入口どっち?どこからはいればいいの?の場合も電話で聞いてみるといいと思います。
美味しいパンケーキごちそうさまでした。
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
こちらにコメントをどうぞ