2016年4月22日金曜日

《MHFG10》 スラッシュアックスF実装!いろいろと変わったよ?スラアクFの操作(天の型のわかってる範囲で書いておく)


MHFの人もMHPの人もMH4の人もそして、MHXの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?

携帯機の方はハードが変わってからはやってないakaneです。
あることはあるんだけどね。PSPぐらいの大きさが一番楽ちんなんだよね。

さて、MHFについに携帯機で実装されていた武器種「 スラッシュアックス 」のMHF版が実装されました。
今のところ「遷悠武器」とこのアップデートから配信されたグァンさんの素材を使った武器のみ。あとは、イベントをクリアしていると作れるスラアクF、それ以外はパッケだけという感じですかね。


さて、スラッシュアックスFの操作・・・
これ、なれるまでにちっと時間かかってしまったwww

普通の武器は、攻撃ボタンを複数個組み合わせて攻撃していたりしてます。
刃打ちを入れてみたり、避け切りをしてみたり・・・大剣だとある程度の攻撃は不動を入れたりしつつやってますが、スラッシュアックスFって・・・

ちなみに画像は私の使っているコントローラーと同じメーカーです。
私は携帯機仕様で使っているので、太刀の避け切りなどは2と4ボタンの同時押しとかになってます。


それを踏まえて・・・・(地の型)

スラッシュアックスFの基本的な攻撃パターンとしては(武器出しした状態で)

縦切り⇒横切り⇒斬り上げ⇒縦切り⇒横切り⇒斬り上げ⇒縦切り⇒・・・・

の繰り返しかと。これだけの攻撃ならボタン2をタイミングよく押していればOK。

スラッシュアックスFのスタミナを消費して武器を振り回す「 振り回し 」は、斬り上げ の後にボタン4をタイミングよく連続で押すとスタミナを消費しながら振り回していきます。
 武器出し後すぐに「 斬り上げ 」したい場合は ボタン3+ボタン4の同時押しで「 斬り上げ 」になり、そのあとにボタン4の連打で振り回しになりますね。
武器出し状態でボタン4を押すと「横切り」になるのでその後ボタン2を押すと「斬り上げ」になり、そのままボタン2を推せば、「斬り上げ」に移行します。
 意外と攻撃派生が多いので、ボタン操作を覚えるのが大変な武器かなと。

今現在私は「 天の型 」を使用していて、、、

抜刀ダッシュ 

ムービーでも流れていたと思いますが、武器を引きずるようにしながら走っていく。。。
あれですね。あれは、方向キー二回タイミングよく入れる(穿龍棍の武器出しダッシュと同じですね)で発動します。

その後ボタン2で回転切りへ派生。

ボタン4で斬り上げに派生。

スラッシュアックスFの武器出し状態で回避はころりん回避か、ランスとかのように攻撃後左スティック(←→)+ボタン3で回避。
回避は二回まで連続でやることが可能。

そして、天の型には「 スラッシュ回避 」というものがありますが、

攻撃後に左スティック(←→)+ボタン2+ボタン4同時押し で発動
もちろん、攻撃し終えたかな?ぐらいのタイミングでやると武器の一部が光って回避してくれます
これは一段階回避だけだと思うけど・・・
スラッシュ回避後にボタン2長押しで追撃の溜め斬り上げが発動

スラッシュ回避後ボタン2で突進突き発動

ちなみに追撃の溜め斬り上げは溜めてる間、動けないので使いどころを間違えると攻撃を受ける気がする。。。

武器出しした状態で、コントローラーの側面にあるボタン6(右の上)を長押しすることで「 溜め 」は発生。

溜めきったあとにボタン2で連続切り発動。これは無限乱斬。無限とはいってるものの、切れ味ゲージの右に表示されているスラアクF専用のゲージが少しずつ減っていくので、要注意。
完全にゲージがなくなると攻撃終了。




 RELOAD という文字がでたら、左スティック押し込みでRELOADすることができます。
あとは、少し待てばゲージが回復する感じなのかな。


あとは地上復帰だけなんだけど、今のところ使ってない...( = =) トオイメ
使う前に倒せてるからなぁ。



そうそう、スラッシュ回避した後、普通の武器出し回避(左スティック←→+ボタン3)で二段階目回避ができたのを確認。。。


これほんと、、、使いこなすのって穿龍棍以上に難しいかもしれない。


まぁ、そんなことはMM(マイミッション)上げながらやればなれるかな?


抜刀ダッシュは、緊急的にモンスターから逃げるときにも活用できそうでな。
┃EXIT┃ヾ( ̄□ ̄;)ノ⌒⌒☆ニゲロー!!

MMがどこまで上げたらカンスト回避になるのや~ら。


天の型になれたら、嵐の型でもやってみるかなぁ。

ちなみにアックスモードと剣モードの切り替えはたしかボタン6だった気が...( = =) トオイメ
いかんせん、天の型って切り替え不要だからねぇ。
地の型もちょっと練習しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらにコメントをどうぞ