2015年9月1日火曜日

【RL戯言】 ゾーンディフェンス

( ノ゚Д゚)こんにちわ


15歳以下のゾーンディフェンス禁止になりましたな。
何の話?って?バスケットボールのルールの話ですね。
SLAM DUNKやあひるの空、Dera Boysなどバスケットボールを扱ったアニメや漫画もいくつか
あることはあるんですが、やっぱり野球、サッカー、バレーボールなどから見ると
マイナー競技なんだよね。

マイナーと言いたくはないんだけどね、私もバスケットボールは大好きで
小学校5年からやってるから。
とはいえ、やっぱりマイナー競技なんだよなぁ。




弱小チームはゾーンディフェンス禁止でちょっとやりにくくなったような気がするんだけど。
正直、ゾーンディフェンスを崩すのにも1on1必要なんだよねぇ。
最後は1on1だもの。

私も弱小の人数最低限しかいないチームだったからね。
学生のころは。
控えがいないというのは結構きついんだよね。
ゾーンだとディフェンスファールも少なめで済むけど、マンツーになるとそうもいかないし。
先輩の試合で、最後2人だけになった時があったよ。
あれはねぇ、なんか・・・・見ててやるせなかったなぁ。
全員で7人しかいなかったからね。メインメンバーが全員ファールで退場という試合でした。


そういう試合がでてくるのかなぁ?
あーでも、今は4Q(クウォーター)制になってるから少しは楽かな。
当時は前後半だったからね。中学が14だったか15分ハーフ、高校が17だったか18分ハーフだったかなぁ。
結構ね、走り続けるってつらいモンだったわ。



息子もバスケ部に中学所属していたけど、練習内容を聞いて驚愕だったなぁ。
基本的に、基礎練習なし。

ドリブル、パス、ハンドリングなんていう練習がない。

これじゃぁね・・・技術の底上げ云々という以前の問題になってくる気がしてならないんだよね。
小学校からバスケをしている子ってそれほどいるわけじゃなくて
中学・高校からバスケをしはじめた子のほうが多いと思うんだよね。
そういう子たちに教える時間・手間とか考えたら・・・

教師が顧問をして、コーチまでするっていうシステムをちょっと変えてあげたらどうだろう?
と、思ってしまう。

私の中学・高校は現役の大学生(バスケ部所属)の人がコーチに来てくれていて、教師は「顧問」だけだったな。まぁ、コーチがいない間はコーチも兼任していたけど
これがまた、困りもので、、、喧嘩したっけな顧問と。
コーチが教えてくれていた方法と真逆なことを言い出してみんな混乱したがな。
バスケしていたら「それ・・・だめでしょうよ・・」ということを「やれ!」っていうんだから困ったわ。
ま、その顧問としては「 俺の見せ場だ! 」と思ったんだろうなぁ。

この間学校の会報で先生の姿が写真で乗っていて、変わってないなぁぁ。と思った次第です。
会いたいよなぁ。北村先生。エロじじぃだったけどさヽ( ´ー`)ノフッ


学校の先生というのとは別に顧問、コーチというのをやるんだから
負担増えるし。
今度はきっちり基礎を教えて、それなりに対応ができるようにしていかないと
高校に行った時にまるっきり使えない子になっちゃうんだもんなぁ。
息子も高校でバスケしたけど、基本がなってなかったからダメだったしね。

どれほどの中学校が勝つことを度外して、基本をきっちり教え込んでるんだろう?


「勝つためではなく」なんていう言葉が記事に書かれてあったけど
やっぱりね、「連敗」は子供たちにとっては、気力も情熱も大人が思って以上に奪っていくんだよね。
高校を見据えてバスケを・・・というよりは、やっぱり

「勝つために」練習しているという位置づけのほうがわかりやすいしね。



ふとおもったんだけどさ、中学校ぐらいだと

ハーフマンツーのつもりがうまく機能せず、気が付いたら

1-2-2になっていた

みたいになりそうで・・・な...( = =) トオイメ
ありえない話でもない気がしてならないな。。



1on1に勝った時の爽快感はたまらんよ。
「ざまあ~♪」と抜いた瞬間に口に出したことがあるわたしでもありました。


バスケしたいぃぃぃぃぃx。

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらにコメントをどうぞ